芝の施肥、芝刈り

みなさんおはようございます!はたまるです。先日スーパーで桜餅を見つけて、春気分を味わうにはちょっと早いかなと思いながらも、春を先取り!ということにして購入してみました。塩漬けされた桜の葉の香りと甘い餡の桜餅。春を感じる日本の和菓子。とても幸せなひとときでした(*‘∀‘)苺や菜の花など春を感じるものが並び始めていますね。みなさんは春をひと足先取り!を何か楽しんでおられますか?

さて今回は、富山市で行った芝刈の作業をご紹介します。

広い芝生のお庭。ぐんぐん成長していた芝を短く刈り込みました。

芝は種類によって芝刈りの時期が異なってきます。

「暖地型芝生」…高麗芝や野芝など。春から秋にかけて生長し、夏は特に大きく成長します。芝刈は5~10月に行います。

「寒地型芝生」…ベントグラスやブルーグラスなどの西洋芝。春と秋に旺盛に成長します。芝刈は3~11月に行います。

また、芝のような同じ種類を育て続ける環境だと、土壌の栄養バランスが崩れやすくなる「連作障害」が起こる危険性があります。暖かくなる3月頃から、芝の様子をみながら定期的に施肥をして管理していくことがキレイな芝を保つコツです。

暖かくなり始めて、そろそろ芝のお手入れをとお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか。芝刈、施肥、除草剤散布など、年間を通しての管理もぜひご相談ください(^^)

冬季限定10%OFFキャンペーン実施中!!

1月~3月に新たにご注文・施工頂けるお客様限定!