· 

北陸三十三カ所観音霊場

こんにちは!事務の坂上です。
昨日は起きて外を見ると白くてびっくり!!!!慌ててタイヤ交換……笑  みなさんは事前にタイヤ交換してましたか??雪だるまのマークがこれから増えてくるので、運転の際はお気を付けて☆

さて、今回は雪囲いに行ってきた正源寺さんのご紹介をしたいと思います!

正源寺さんは、戦国期や江戸期の歴代藩主が常願寺川の氾濫を恐れて、水防祈願の祈祷所としたお寺だそうです。また、北陸三十三カ所観音霊場と言い、観音霊場巡りが出来る場所となっています。

天井に描かれている水除け龍の絵は市指定文化財・木造観世音菩薩立像は県指定文化財となっているそうですよ!!!!
龍の絵がカッコイイ( *ˊᵕˋ)ノ

「厄除・招福・鳴き竜の寺」として深く信仰されています。是非、お立ち寄りください☆☆


観音霊場……すべての人々を救済されるという霊験あらたかな観音様がお祀りされている霊場(寺院)のこと。
三十三……観音が三十三の姿にその身を変えて、人々の悩みや苦しみを救済されることからきている。