芝刈り・草刈り · 2023/03/29
みなさんおはようございます!はたまるです。今年はもう桜が咲きましたね。桜以外にも色とりどり開花しているのを見かけます。一気に春が来たようで、少し戸惑いながらも、やはり春の訪れは嬉しい気持ちになります。事務所前に植えてあった球根の芽もすくすく生長して、チューリップの花が咲きました(^^)みなさんの周りはどんなお花が咲いていますか?
抜根 · 2023/03/28
みなさんおはようございます!かわぞうです! まだかな?と言う間もなく桜の開花宣言と満開との情報!去年は「塩の千本桜」と「松川べり」と「中央植物園」へ出かけました。今年はどこへお花見に行こうかな?皆さんもお気に入りの桜スポットありますか?...
剪定 · 2023/03/27
みなさんおはようございます!はたまるです。先週WBCで日本チームが優勝して、かなり盛り上がっていましたね!(^^)!私も準決勝をテレビで見ていました。9回裏村上選手のサヨナラヒットの瞬間は嬉しくて大拍手!!家族と一緒に大盛り上がりでした°˖✧決勝戦でもいろんなドラマが起っていて、振り返り映像を今見ても胸が熱くなります。きっと多くの人がこのニュースで元気になれたのではないかと思います。選手の皆さん感動をありがとうございます!!
剪定 · 2023/03/24
みなさんおはようございます!かわぞうです。先日、白山比咩神社へ行ってきました。何度も訪れているのですが、今回初めて「觸穢の所」というセルフのお祓い場所を発見しました。厄年でもないのですが、せっかくなので、セルフで厄除けをしてきました。心なしか気持ちが鎮まるようでありました。空気もピンとしながらも春の穏やかさに包まれて、パワーを頂けたような~(*^^*) こちらの比咩神社には推定樹齢1000年の大ケヤキもあり、老杉、カエデが茂った108段の階段は四季を楽しめます! さて今回は、今が剪定に最適な時期であるキンモクセイの剪定作業をご紹介いたします。
剪定 · 2023/03/13
おはようございます!かわぞうです!家庭菜園、ガーデニング、植栽‥やっと、この季節となりました!まずは土から!まずは枯れ草むしりから!まずは何から?というお悩みも、お客様のライフスタイルに合わせてご提案させていただきます(*^_^*) 今回は「キンモクセイ」の剪定をご紹介いたします。蘖ヒコバエをご存じですか?...
剪定 · 2023/03/10
みなさんおはようございます!はたまるです。卒業シーズンになり袴姿の学生さんを時々見かけます。お天気もいいので衣装もより映えて、それぞれに似合っていてみんなとても眩しい°˖✧です。今年はマスクを外して式に参加できる学校も増えたようで、お互いの表情が見られる卒業式になるのでしょうか。みんなの表情が見られるのは嬉しいですね(^^)卒業生の皆さんおめでとうございます!!
剪定 · 2023/03/07
みなさんおはようございます!かわぞうです! 温かい日が続いていますね。桜の開花とスギ花粉が気になるこの頃ですが‥今日3月7日は吉日と大安が一緒の開運日だそうです!体調管理に気を付けて、気持ちも温かくして春を迎えましょう(*^^*)...
お知らせ · 2023/03/06
みなさんおはようございます!はたまるです。今日はお庭の話はちょっと休憩して、富山の街中にある素敵なお店のご紹介を。
剪定 · 2023/02/28
みなさんおはようございます!はたまるです。今日2月28日の花は「蝋梅(ろうばい)」とのことです。蜜蝋のような黄色い花びらや甘い香りが人気のお花ですね。雪中四友(せっちゅうしゆう)とも言って、蠟梅、玉梅、茶梅、水仙は、雪が降る時期に咲き、白い雪が似合う春の花と言われているそうです。...
2023/02/24
みなさんおはようございます!はたまるです。先日スーパーで桜餅を見つけて、春気分を味わうにはちょっと早いかなと思いながらも、春を先取り!ということにして購入してみました。塩漬けされた桜の葉の香りと甘い餡の桜餅。春を感じる日本の和菓子。とても幸せなひとときでした(*‘∀‘)苺や菜の花など春を感じるものが並び始めていますね。みなさんは春をひと足先取り!を何か楽しんでおられますか?

さらに表示する